京橋駅近くのクレープ専門店「STAND NINE」って知ってる?【大阪市都島区】

手作り生クリームを使用したクレープを販売しているクレープ専門店「STAND NINE」。

そんなお店が京阪「京橋」駅の高架下にひっそりとオープンされているのはご存知でしょうか?

今回はそんなスイーツ専門店「STAND NINE」をご紹介していきます!

「STAND NINE」ってどんなお店?

「STAND NINE」は京橋駅の高架下にお店を構えており、自分で好きなトッピングができるオリジナルクレープ販売しているお店です。

さらにクレープの他、タピオカドリンク、アイスクリームなどもあり、どれも見た目が可愛くオシャレなスイーツばかりインスタ映え間違いナシ!

そんなオシャレなクレープ専門店ではありますが、お店の外観は簡易的なので隠れ家みたい感じ。

だけど地元民なら知る人ぞ知るクレープ専門店となっていますよ!

「STAND NINE」の場所は?アクセス&地図

「STAND NINE」は京阪「京橋」駅から1分ほど歩いた場所にあります。

各線「京橋」駅からも徒歩圏内ではありますが、今回は京阪線からの詳しい道順を説明しますね。

京阪「京橋」駅の片町口から出て目の前のエスカレーターを降ります。

そのまま真っ直ぐ京阪線の高架に沿って歩き、一つ目の信号を渡った左手に「STAND NINE」が見えます!

▼地図はコチラ

「STAND NINE」の店舗詳細

「STAND NINE」の住所、営業時間などはコチラです。

店名STAND NINE
住所大阪府大阪市都島区東野田町1丁目6−1
電話番号06-4397-3826
営業時間11:30〜21:00
定休日不定休

※営業時間・定休日は変更となる場合があります

クレープの生地やフルーツ、トッピングなどを選んで、自分だけのオリジナルクレープを販売しているクレープ専門店「STAND NINE」。

どのトッピングでも、オシャレなクレープに仕上がるのでインスタ映えにも◎

「STAND NINE」のメニュー

「STAND NINE」はクレープの他、タピオカ、アイスクリームの販売もしています。

全商品に毎日仕入れている自慢の自社青果店のフルーツを使用されてます。

そんな新鮮なフルーツと、その他のトッピング・生地の種類まで好きに選んで、自分だけのオリジナルスイーツを作ってもらうことができますよ!

私はいちごが大好きなのでいちごを使用したクレープを作ってもらいましたが、ボリューミーで見た目も可愛らしくて思わずすぐ写真に収めちゃいました(笑)

ここまで自分の好みを注文できるお店は少ないので、選ぶのにかなり悩みましたがとても楽しかったですね♪

「STAND NINE」の口コミ&レビュー

それでは実際に「STAND NINE」を利用した方の口コミ&レビューを見てみましょう!

女性/30代

京橋駅を散策していたらクレープ店を発見。クレープを注文しました。
クレープの生地とかフルーツとか、いろいろカスタマイズできるみたいです。
実際食べてみて思ったのが、他のクレープ店の固めのクリームとは違ってこのお店のクリームはまろやかで軽く、食べやすいと感じました。
安い割にしっかりボリュームがあって、しっかりクレープを楽しむことができて文句なしですね。

男性/20代

他のタピオカ専門店にはない、珍しいメニューの炙り黒糖タピオカミルクをいただきました。
黒糖のキャラメリゼがジャリジャリとアクセントになっていて、楽しい食感を楽しむことができましたよ。
ドリンク全体は甘さ控えめで、クリームがたっぷり入っていたのでクリーミーで自分は好みの味で気に入りました!
クレープがどの店よりも美味しいらしいので次はクレープを食べてみたいと思います。

女性/20代

タピオカ&クレープのお店が京阪線京橋駅の高架下にできてました。
シャインマスカットのクレープを作っていただきました!
マスカットが大粒で見た目が可愛かったし、甘くてとても美味しかったです!
クレープに飴細工が付いてるのは初めてでした!また足を運ぼうと思います〜。

まとめ

生地やフルーツの種類、トッピングを選べるので自分の好みのクレープを作ることができるのがとても良いですね!

さらにクレープの他にもタピオカドリンクやアイスクリームも販売しており、他のタピオカ専門店にはない炙り黒糖タピオカドリンクを楽しむこともできます!

どの商品も買ってみてほしいですが、こちらのお店はボリューミーなので何回かお店に足を運んで購入することをオススメします(笑)

ぜひ近くまで行くことがあったら、寄ってみてくださいね♪

最後まで読んで頂きありがとうございました。
SNS等でシェア頂ければ、記事を書く励みになります!

タイトルとURLをコピーしました