
sky 星を紡ぐ子どもたちってどんなゲームなの?

sky 星を紡ぐ子どもたちの評価・レビューが知りたい…
こういった方に向けて、以下の内容を紹介していきます。
|
この記事を書いている私は普段からゲームをするのが好きで、幼少の頃からゲームを買い漁り毎日のようにゲームをしてきました。
そんな私が実際にsky 星を紡ぐ子どもたちをプレイしてみて感じた良し悪し等を評価させていただきます!
skyはどんなゲーム?
まずは基本情報を載せていきます。
タイトル | sky 星を紡ぐ子どもたち |
配信日 | 2019年7月16日 |
配信価格 | 基本プレイ無料(一部課金あり) |
プレイ人数 | 1人 |
公式サイト | ココをクリック! |
skyは2019年7月16日にiOS・Androidで無料配信されたゲームアプリ。
壮大に広がるskyの世界を、落ちてしまった星々を星座の元に届けるために旅をゲームです。
skyには七つの世界があり、プレイヤーは星を紡ぐ子どもとしてその世界を飛び回ります。
プレイヤー同士言葉は交わしませんが、代わりに心や感情の表現をする動作で世界中のプレイヤーと繋がることができますよ!
では次は実際にプレイして良かったところ、悪かったところを紹介していきます!
skyの良かったところ
グラフィックと音楽が良い!
スマホなのにも関わらず、とにかくグラフィックと音楽がいいです!
思わずうっとりするような幻想的な世界に、直接「感情」が伝わってくるサウンド…。
この二つに虜になってしまった人も多いのではないでしょうか。
個人的に一番好きなのは序盤に旅できる草原ですね。
目の前に草原が広がるような感覚を覚えてしまい、このゲームで言葉も交わしたことのないプレイヤーとひたすら草原を走り回ってました(笑)
スマホゲームでここまで表現できるなんてビックリです。
壮大な世界を飛び回る!
そんな素晴らしい世界。
なんと飛び回ることができるんですよ!
どこまでも広がるフィールドを走り回り、時には美しい空を飛び回り…
そうやって世界を散策しながら「精霊」や「人影」を探していきましょう!
「精霊」を解放すれば、「精霊」から感情表現を教えてもらえます。
泣いたり笑ったり踊ったり、様々なポーズをとれるようになり、他のプレイヤーとコミニュケーションをとることができますよ。
「人影」は触れると「翼」を手に入れることができます。
「翼」は空を高く飛ぶのに必要で、手に入れた数が多ければ多いほど羽ばたける回数が増えて、より高く飛べるんです。
より高く飛ぶことができればより高い場所に行くことができますし、「翼」をたくさん集めて自由に飛び回りましょう!
言葉が通じなくても友達に!
skyではチャットできる機能があるにはありますが、主体は「ポーズ」で感情を表現してコミュニケーションをとっていきます。
それに世界中の人がプレイしているので、いざチャットしても言葉が通じないことも多いです。
しかしその「ポーズ」だけで言葉が通じなくても仲良くすることができ、実際に私も海外の人と言葉を一切交わさずに一緒に冒険しました!
そこがこのゲームアプリ、skyの長所ではないでしょうか!
他のゲームだとチャットでコミュニケーションをとりますよね。
でもskyでは「表現」だけで世界中の人と仲良くなれる…
そんな素敵なシステムも人気の一つでしょうね。
skyの悪かったところ
説明が少なすぎる…
「sky」の世界観を壊さないための仕様なんでしょうか。
言葉をなるべく使わずにチュートリアルが進んでいくので、このゲームはチュートリアルが不親切かなと感じました。
また、飛び回るのに少しコツがいるため、説明が少ないことも加わり中々上手く飛べない人が多かったです。
目の前で上手く飛べずに先に進めない…
そういう人をゲーム内で何人も見ました。
でも私的には、なるべく感情移入したい性分なのでこのくらいの説明の方が世界観に入り込めて好きですね。
そもそも最近のゲームは説明が丁寧すぎますし(笑)
自力で進めていくのも達成感をより味わえますし良いですよ!
バッテリーの減りが早い…
skyの世界を旅していると時間をすっかり忘れてしまいます。
30分、1時間と続けてプレイしてしまいますが、グラフィック・システムに力を入れすぎてるのかすぐにバッテリーが減ります。
バッテリーの消耗が激しいアプリは、充電しながらプレイするとスマホ自体がとても熱くなってしまいますよね。
私が使用しているスマホが古いからかはわかりませんが、没頭してしまうゲームなだけあってそこが痛いところです…。
ただ長時間ゲームをし続けるのは目に悪いですし、数十分程度なら電源が切れる…というくらいのバッテリーの消耗はありません。
もともとがっつりプレイしない方なら全く気になりませんし、がっつりプレイする方は適度に休憩を挟みながらプレイすればそこまで気になりませんよ!
skyについてまとめ
それでは最後に、私の独断と偏見で評価を付けた五段階評価も合わせてどうぞ!
総合評価 | ★★★★☆ |
クオリティ | ★★★★☆ |
操作性 | ★★☆☆☆ |
グラフィック | ★★★★★ |
サウンド | ★★★☆☆ |
自由度 | ★★★★☆ |
リリースされたのは去年なので知っている人も少なくないですよね。
この記事で初めて知った!って方にはオススメしたい一作です♪
悪い点を二つあげましたが、それを考慮してもすごく良いゲーム!
グラフィックや音楽、世界観の設定が最高に良いですよ!
是非一度、インストールしてプレイしてみてくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
SNS等でシェア頂ければ、記事を書く励みになります!