【感想・レビュー】ポケモンカフェ ミックスをプレイしてみた!

ポケモンカフェ ミックスってどんなゲームなの?

ポケモンカフェ ミックスの評価・レビューが知りたい…

こういった方に向けて、以下の内容を紹介していきます。

 

  • ポケモンカフェ ミックスってどんなゲーム?
  • ポケモンカフェ ミックスの良かった・悪かったところ
  • ポケモンカフェ ミックスの総合的な評価・レビュー

 

この記事を書いている私は普段からゲームをするのが好きで、幼少の頃からゲームを買い漁り毎日のようにゲームをしてきました。

そんな私が実際にポケモンカフェ ミックスをプレイしてみて感じた良し悪し等を評価させていただきます!

ポケモンカフェ ミックスはどんなゲーム?

まずは基本情報を載せていきます。

タイトルPokémon Café Mix
配信日2020年6月24日
配信価格基本プレイ無料(一部アイテム課金あり)
プレイ人数1人
公式サイトここをクリック!

Pokémon Café Mix

Pokémon Café Mix

The Pokemon Company無料posted withアプリーチ

ポケモンカフェ ミックスは2020年6月24日にNintendo Switchで無料配信されたゲーム。

同日にiOS・Androidでも無料配信されましたよ!私は今回アプリ版でプレイしました!

”くるくるつなげる”新感覚パズルゲームで、画面をかき回すようにくるくるスワイプして同じ「ポケモン」をくっつけて消していくゲームとなっています!

プレイヤーはポケモンたちが集まるカフェの店長さんとなってパズルで料理やドリンクを作り、お客さんをおもてなししていきましょう!

では次は実際にプレイして良かったところ、悪かったところを紹介していきます!

ポケモンカフェ ミックスの良かったところ

絵がとても可愛い!

アプリをダウンロードする前から感じてましたが、絵柄がとても可愛らしいです!

実際にプレイしてみても、雰囲気や世界観は本家の「ポケモン」より優しい印象でしたね!

パズルをクリアしてお客さんであるポケモンに、何回か商品を提供していると仲良し度がMAXになってプレイヤーのカフェのお手伝いをしてくれます。

お手伝いをしてくれるポケモンは、カフェ用の制服を着てくれるのですが、そのすがたもとっても可愛くて癒されました♪

単純なようで奥が深い!

基本的にステージごとに指定されたミッションをクリアしていくだけのパズルゲームです。

クリアしていくと随所随所にストーリーのようなものもあります。息抜きみたいな感じですかね!

パズルゲームの解き方は、くるくるスワイプして同じポケモンを消していくだけなんですが、もちろんそれだけではなく「ギミック」というものも用意されています。

その「ギミック」も新しく出る度に丁寧な説明が入りますよ!

また、決められた回数しか動かせないので、「手数」を気にしながら指定された「ミッション」をクリアしなければいけません!

最初のうちはそこまで「手数」を気にしなくてもクリアできますが、ステージが上がるごとに難しくなってくるので一筋縄ではいかなくなります!

操作性は簡単なパズルゲームですが、決められた回数以内にクリアしなければならない…。

頭を使いますがクリアしたら達成感を味わえる奥が深いゲームです♪

暇つぶしに最適なゲーム!

ゲームとなると結構何十分とやってしまいがちですよね。

でもポケモンカフェ ミックスはステージごとに区切りがあります。1ステージ大体1〜2分ほどでしょうか。

なので休憩時間やスキマ時間の5分くらいでもプレイできるゲームです♪

手軽にスマホでできるゲームアプリとしてうまく作られたゲームだなと思いますね!

ポケモンカフェ ミックスの悪かったところ

奥が深い=難しい

奥が深いという言葉の裏を返せば「難しい…」ですよね。

確かに操作性は簡単ですが、クリアしていくごとに難しくなってきて、ある程度ステージを進むと一回でステージをクリアできなくなることが増えてきます。

ただその救済処置も採用されていますよ!

その救済処置は二つあり、一つはカフェのお手伝いをしてくれるポケモンの「カフェスキル」

もう一つはステージ攻略を手助けしてくれる「アイテム」です

「カフェスキル」は使うと、使用ポケモンごとに決められた方向(右、左など)の「ポケモン(パズル)」やギミックを消してくれる効果があります。

「アイテム」はいくつか種類がありますが、開始直後に「カフェスキル」を一つ設置してくれたり選んだ「ポケモン(パズル)」や「ギミック」を一つ消してくれる効果があったりします。

シビアな部分がいくつか…

実際にプレイしたらわかりますが、当たり判定が厳しかったり(同じパズルが繋がらない)、カフェスキルやアイテムを使うと「一手」が消費されたりと中々シビアでした。

当たり判定が厳しいと「このポケモンをつなげよう!」と思ってくるくるスワイプしてるのにつながらなくて無駄に手数してしまいます…。

あと、せっかくのお助け「アイテム」なのに一手が消費されるのも、うーん…。

他のパズルゲームだと大体お助けアイテムは一手が消費されたりしないので、結構シビアだな、と感じましたね。

まあリリースされたばかりですし、ここら辺は修正されたりしそうですが。

ポケモンカフェ ミックスについてまとめ

それでは最後に、私の独断と偏見で評価を付けた五段階評価も合わせてどうぞ!

総合評価★★★☆☆
クオリティ★★★☆☆
操作性★★★★★
グラフィック★★★★☆
サウンド★★★☆☆
自由度★☆☆☆☆

トータルでみると、ポケモン&パズルゲームが好きで
暇つぶしできるようなゲームを探している人には合うのではないのかな、と思いますね!

操作性自体は簡単で直感的ですし、暇つぶしには最適ですよ♪

アイテム等を増やしたいから課金しよう…というのがなければすべて無料でできるので暇つぶしにいかがでしょうか!

最後まで読んで頂きありがとうございました。
SNS等でシェア頂ければ、記事を書く励みになります!

タイトルとURLをコピーしました