
マインクラフトってどんなゲームなの?

マインクラフトの評価・レビューが知りたい…
こういった方に向けて、以下の内容を紹介していきます。
|
この記事を書いている私は普段からゲームをするのが好きで、幼少の頃からゲームを買い漁り毎日のようにゲームをしてきました。
そんな私が実際にマインクラフトをプレイしてみて感じた良し悪し等を評価させていただきます!
Minecraftはどんなゲーム?
まずは基本情報を載せていきます。
タイトル | Minecraft(マインクラフト) |
発売日 | 2009年5月17日 |
販売価格 | 3,888円(税込) |
プレイ人数 | 1人 |
公式サイト | こちらをクリック! |
マイクラは2009年5月17日に発売されたクリエイティングゲーム。
対応機種はSwitchからPS4、Windows、スマホまで幅広く、種類によってはクロスプレイが可能になっています。
マイクラの世界は四角いブロックで構成されていて、土や石といったブロックを壊したり、木材で建築して遊んだります。
また、プレイヤー以外に村人や動物、敵も出現するので、農業家畜をしたり、敵と戦ったり、洞窟を探索したりすることができる自由度の高いゲームですよ。
それでは次は、実際にプレイして良かったところ、悪かったところを紹介していきますね!
Minecraftの良かったところ
自由度が高い
マイクラの世界では家を建築したり、動物や農作物を育てたり、冒険に出たりなど、このゲームひとつで色んな遊び方ができます。
一応エンディングという括りはありますが、基本的には自分のプレイスタイルによって楽しめますよ!
私は建築や探索が好きなので、
「今日はこういう家を建築して、明日洞窟探検に出ようかな!」
とその時の気分でマイクラの世界を楽しんでいます(笑)
中には農作物を自動で収穫する装置や、羊の毛を自動で刈る装置などを作る人もいますね。
遊び方はその人次第!というのがマイクラだと思うので、そういう自由度が高いゲームが好きな人は気に入ると思いますよ!
壮大に広がる世界
また、マイクラの世界はとにかく広い!です!
さらに土地によって白い木が生えているエリア、砂漠エリア、雪のエリアなどに分かれており、その種類はたくさんあるので全然飽きませんよ。
とても大きな国を一から作る…というのも全然できます!
自由度が高くて、プレイスタイルが自由で、広大な世界が広がっている、それを聞くだけでワクワクしませんか?
しかもマイクラの種類によってはワールドの広さに制限はありません!
通常であれば、ワールドの広さは決まっていますが(それでもめっちゃ広い)、ワールドの広さが無限の製品版もあるんです!
是非ともマイクラワールドの広さを体感してほしいですね♪
プレイ人数が多い
基本的にゲームのプレイ人数は1〜4人のものが多いです。
でもマイクラは最大30人まで同時にプレイすることができますよ!
もちろん、製品版によって8人〜30人と最大プレイ人数は違いますが、それでも最低でも8人までは一緒に遊ぶことができるのはウレシイですね!
人数が多ければ多いほど、わちゃわちゃ楽しむことができますし大人数で分担して開拓していくというのも中々面白いですよ。
他のゲームにはない楽しみがあります!
Minecraftの悪かったところ
接続が悪いときがある
マイクラを購入して最初に思ったことが、
「何回接続が切断されるねん!」です(笑)
おそらくマイクラの大元のサーバーが海外にあるからだろうと思いますが、それにしてもかなり接続不良が多いですね…。
といっても、接続の悪さをいくらかマシにすることはできます!
その方法とはゲーム本体の容量を増やす・ルーターの速度を確認することです。
ゲーム本体の容量が残り僅かだと、マイクラ以外のゲームにも速度の遅さが現れやすいので、これは早急に改善しましょう!
また、ルーターはものによっては一人暮らし向けのルーター・大人数向けのルーターがあるので、それを確認して大人数向けの性能の良いルーターを使ってみてください。
上記の方法を試すだけで、完璧とまではいきませんが、気にならないくらいにまでは改善することができました。
月額払うプランもある
ソフトを買った後、どうしても友達とワールドを共有したくて調べた結果、月額を払ってサーバーを借りると、ワールドを共有できるということを知りました。
このとき、
「ソフト買ったのにまだ、しかも月額でお金とるの?!」
と思わず声が出ました(笑)
といっても900円程度(Switchで購入)なのですが、それが月額となると結構痛いですよね。
しかもソフトも買ってるし…(笑)
結局ワールド共有できるところに惹かれて、今も月額払っていますが、自分がインしてなくても他のメンバーがワールドに入れるのはプラスポイントですね(笑)
Minecraftについてまとめ
それでは最後に、私の独断と偏見で評価を付けた五段階評価も合わせてどうぞ!
総合評価 | ★★★☆☆ |
クオリティ | ★★★☆☆ |
操作性 | ★★★★☆ |
グラフィック | ★★★☆☆ |
サウンド | ★★☆☆☆ |
自由度 | ★★★★☆ |
マイクラが発売されたのはかなり前になりますが、今でも根強いファンがいるゲームです!
しかもときどきアップデートで新しいものが追加されているので、久しぶりに開いたら「めっちゃ変わってるやん!」ってこともしばしばあります(笑)
自由度の高いゲーム好き!って人は本当にハマるゲームなので、ぜひ一度購入してプレイしてみてくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
SNS等でシェア頂ければ、記事を書く励みになります!