FFCCをこれから始める人も、もう既に始めている人も、
FFCCに出てくる4つの種族についてご存知でしょうか?
こちらの作品は種族によって扱い方・立ち回りなどが変わってくるので、
本記事で予習しておきましょう!(笑)
まとめていると結構長くなったんでひと種族ごとに紹介させていただきますね!
FFCCにおける4つの種族
FFCCには「クラヴァット」「ユーク」「リルティ」「セルキー」の4つの種族が登場します。
それぞれ見た目はもちろん、主な性格も違い、リルティは物理攻撃特化・ユークは魔法特化だったりと戦闘スタイルも違います。
といっても、どの種族を選んでも武器は種族間で変えられないものの、魔法が苦手なリルティでも魔法を扱えますよ。
ただ、極端に不利になることはありませんが、得意な戦い方である種族を超えることは難しいので、その点は注意しておきましょう!
ユークの特徴・立ち回り
「智」の民と言われている種族。
魔法に長けており、研究にいつも熱心に取り組んでいます。
かつて、「武」の民であるリルティ族が大陸を支配していたとき、魔法の力で対抗したことがあるのだそう。
特徴
ユークは魔法が優秀な後衛アタッカーです。
魔法に関してはどの種族よりもずば抜けて優秀で、魔法攻撃はもちろん、回復要員としても活躍することができますよ。
ただ、物理や必殺技といった魔法以外は、ほとんど使い物にならず、
”後衛で攻撃魔法や回復魔法を使って戦う”
…というような戦い方が主になります。
立ち回り
物理攻撃や防御は低いため、後衛でアタッカーやヒーラーといった立ち回りをすることになります。
なので魔石は積極的に拾っていき(取りすぎ注意!)、
敵と出会ったら魔法で攻撃!
仲間の体力が低くなったらケアルで回復!
という立ち回りをすれば、仲間に感謝されますよ(笑)
終盤になると、ホーリーリングやグラビデリングといったAFも手に入りますし、ユークの最強武器を入手できればガ系の魔法を発動できます。
ガ系とは、ファイガ・サンダガ・ブリザガといった、攻撃魔法の最上位版なのですが、とにかく攻撃範囲が広いです!
高難易度ダンジョンになると敵の数が多くなるので、ガ系の最強武器を持ったユークがいるかいないかで、かなり難易度が変わりますね!
扱いやすさ
こちらは実際に扱ってみた感想も踏まえて、書いていきますね。
ユークを使ってみてまず思ったのは、
「序盤のソロではまるで使えない!」
です!(笑)
いやほんと、ユークは攻撃も防御もすごく低いので、魔石を手に入れるまでが大変でしたね、はい。
でも終盤になるとある程度装備が揃ってきますし、他の種族との差はあまりなかったですね。
一点だけすごく良かった、という点は魔法が優秀なので、ホーリーという魔法が絶対必要なボスのときは、他種族より使いやすかったですよ。
また、マルチでは魔法の得意なユークはかなり活躍できましたね!
魔力・射程距離・詠唱速度全てがトップクラスなので、前衛は仲間に任せて、ヒーラーとしてすごく活躍できたと思います。
ガ系の魔法を打てる最強武器も入手するまでは難関ですが、敵の雑魚処理が早くなってラクチンでした!
「後衛で仲間のサポートをしたい!」
「魔法特化の種族を使って魔法をたくさん使いたい!」
って方にはユークをオススメします!
最後に…
今回はユークの特徴・立ち回りなどを紹介しました!
ユークはちょっとクセのある種族ではありますが、魔法をたくさん使いたいって方にはオススメの種族ですね。
特にガ系の魔法を発動できる最強武器は、セルキーの最強武器と匹敵するほどの強い武器です。
武器の能力なので必殺技という括りになり、詠唱時間は長くなるものの、攻撃範囲が広い・攻撃力が高い、ということでそこは目をつぶりましょう!(笑)
ぜひ一度ユークを使ってみてくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
SNS等でシェア頂ければ、記事を書く励みになります!