「アフィリエイトを始めたいけどできればお金をかけたくない!」
確かに少しでも生活の足しにするために副業したい、って人がいきなりお金をかけて、
副業を始めるのは失敗したときにマイナスになるしちょっとリスキーですよね。
ただアフィリエイトを始めるに当たって何かとお金がかかってしまうのも事実です。
でも安心してください!
一切お金をかけなくてもアフィリエイトを始める方法もありますので、
今回はこちらについてお話していきますね!
ブログ運営にあたって必要になるもの
ではまずは、そもそもアフィリエイトをするためのブログ運営費用がいくらなのかを説明します。
パソコン
今はスマホでも早く入力できますが、
やっぱりパソコンに慣れているとこちらの方が早いですね。
また、画面が必然的に大きくなるので、
ただ執筆するだけならまだしも、実際ブログをいじろうとするとかなり使いにくいです。
特にブログをちょっといじってみたい…という方や、
記事の装飾をたくさんしたい…という方は絶対パソコン必須ですね。
もしパソコンがなければ30,000円くらいの中古でもいいので、揃えておきましょう。
ネット環境
パソコンと同じく、Wi-Fiを契約していない、
という人は少ないと思いますが念のために(笑)
パソコンを使うためにはネットに接続できないといけません。
そのためにWi-Fiの利用は必須なので、
もしパソコンもWi-Fiもお家にないのであればこれを期に導入しましょう!
セット割等があればもっと安くなりますが、おおよそ5,000円くらいだと思います。
独自ドメイン
独自ドメインとは、私のブログ「https://oto-naru.site/」の、
「oto-naru.site」というところの名称となります。
ドメインは一度自分の好きな文字列で取得すると、
自身が使用し続ける限りは、第三者が同じものを取得することはできません。
インターネット上の住所だと思ってもらえるのが一番わかりやすいですかね。
そしてこの独自ドメイン、取得するには年単位で費用がかかります。
費用は年間数十円レベルのものから、数千円レベルのものまでありますよ。
レンタルサーバー
レンタルサーバーとは、ブログのページ情報などが保存されており、
読者がアクセスすると読者に情報を送り届けてくれ、ブログを閲覧することができます。
よく例えられているのは、
ドメインが住所であれば、サーバーは土地だとよく言われていますね。
費用は500円〜10,000円くらいと幅広く、
高ければ高いほど容量が多くなり、色んなオプションが追加される傾向にあります。
結構サーバーは移動させやすいですし、途中でプランも変更しやすいので、
初心者の内は一番安いプランでもいいのかなと思いますね。
初期投資0円でアフィリエイトを!
上記でわかるように、初期投資に結構お金がかかりますよね。
特にパソコンをまだ持っていない人だと、
パソコン購入から入らないといけないのでかなりの費用が必要になります。
でも自分に合うかもわからないし、そもそも儲かるかもわからないものに、
それだけ投資するのはちょっと抵抗がありますよね。
そもそも本当に最初から一気にアフィリエイトで儲けることができるのは、
よほどのインフルエンサーか有名人でないと難しいです。
なので最初は、お試し感覚で始めた方がいいと思いますよ!
そのお試し方法ですが、私は無料ブログをオススメしますね!
アメーバブログやはてなブログといった無料ブログは、
サーバーやドメイン代が一切かかりません。
さらにスマホやタブレットでも意外と記事を書きやすいので、
お試し感覚でブログを始めやすいです。
個人的に一番オススメなのはnoteですね。
デザインもシンプルでわかりやすいのに無料でできる…
それに記事を有料にするか、無料にするかも決められるんです!
なのでお試し感覚でnoteに記事を投稿していき、
「お、これいけるな」と思ったら有料記事もちょくちょく書いていく。
そしてある程度流入が見込めたらサーバーをレンタル&独自ドメインを取得して、
ブログを運営していくのがオススメですね!
結果的に費用はかかりますが、
アフィリエイトを続けられるかを知る段階では費用はかかりませんし、
あなたが良い記事を書くことができたら自分のお財布から出さなくても、
その収益で運営することができる…というのはとてもプラスですよ!
最後に…
今回は初期投資0円でアフィリエイトを始める方法を紹介しました!
どの副業にもその人にとって合う合わないがあります。
合うかまだわからないのに、
最初からその副業に投資するのはちょっと抵抗ありますよね。
そういう人にとって、初期投資0円で始められる方法を
今回の記事でしっかりお伝えできたと思います。
では副業頑張ってくださいね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
SNS等でシェア頂ければ、記事を書く励みになります!